|
夙川公園・伏見酒蔵の街 2014年4月 温暖・微風・快晴、恵まれた観桜になりました |
▲ 夙川公園(兵庫県) / 伏見十石舟(京都府) |
夙川公園(正式名称:夙川河川敷緑地)は〝桜百選〟の一つである。一度は訪れてみたいと思いながらも、のびのびになっていたのは、足の問題だった。電車の駅までのバス便がよくない我が家では、外出は車中心となってしまう。 阪急:夙川、JR神戸線:さくら夙川、阪神:香櫨園駅からの徒歩圏となると、駐車場を探してウロウロの公算が高く、付近の渋滞を考えると億劫になる。 阪神なんば線と近鉄奈良線が相互乗入になって、奈良県生駒駅⇒兵庫県西宮駅(香櫨園駅の手前駅)までは乗り換えなしになった。これで気が軽くなり、夙川公園へ行こう!と。 開花情報と天気予報を毎日チェックしながら、この日なら・・・」と出かけたのが4月の初日。温暖・微風・快晴。気温が上がって、この日が満開となった。 元気のいい桜に出会えた。 |
〝温暖・微風・快晴〟そしてその日が〝満開:元気な桜〟で思い出すのが、高遠城址公園の桜(長野県伊那市)。あの時の感動を今も覚えているが、その日から もう11年が過ぎた。その思い出に匹敵するような観桜となった。 その後、天気は下り坂。冬に逆戻りのような気温。今年の桜は もう見納めかなとすこしガッカリしていたら、急な回復。またまた〝温暖・微風・快晴〟。 伏見の十石舟。江戸時代から明治末期頃まで、伏見から酒や米などの搬出や旅客を「大坂」と行き来させるため、宇治川派流と宇治川・淀川間を航行していたという。 さくらは・・・船頭さんに聞くと、満開は3日ほど前、とても寒くて花見気分にはなれない日でしたとのこと。 川面に花びらが、柔らかな風に花びらが舞って・・・けっこう風情のあるひとときでした。 |
▼2014年4月1日 夙川公園(夙川河川敷緑地) | ||
▼2014年4月8日 伏見酒蔵の街 | ||
← のマークをクリックしていただきますと、2014年3月(兵庫県)岡本梅林公園・石ヶ谷公園明石梅林につながります。 |
【旅のデータ】 |
① 自宅 → 夙川公園 → 自宅 ① 自宅 → 伏見酒蔵の街 → 十石舟 → 寺田屋 → 自宅 |