|
四條畷神社・出雲大神宮・穴太寺 2014年1月 地元の神社へ初詣・・・と探しては みたのですが |
▲ 出雲大神宮(京都府) / 四條畷神社(大阪府) |
生駒市の初詣となると〝聖天さん〟とも呼ばれる「生駒山 寶山寺」。現生利益を求める多くの人々の信心の寺として〝商売関係者〟に信仰者が多く、例年
20万人の初詣参拝者があるという。 大規模参拝神社(1)明治神宮320万人前後や(2)伏見稲荷大社280万人前後とは較べようもないが、奈良県では少しは名が売れている神社である。 もう少し〝地元っぽい神社へ初詣〟と考えたが、歩いていける範囲、バスや車で30分以内となると・・・「どこかなぁ?」となってしまう。普段の生活と神社が絡まっていないし「どこの氏子なのか」はっきりと判らない。 初詣となると、10~20軒の露店がならぶ程度の混み方がほしいとなると、行き先が見えなくなる。 固い話は横へ置いて、エイヤーっと選んだのが「四條畷神社」。 |
「四條畷神社」は生駒山を越えたところ。府県をまたぐことになるが、自宅から 10km。所要時間からいえば「まぁ、ギリギリ地元」と言えそう。 12軒の露店がでていたが、いささか盛り上がりに欠ける参道だが、本殿も混みあうことなく、静かな初詣となった。イメージとして〝なんとなく地元の神社〟。 このところ泊りがけの旅をしていなかったので、たまには近くの温泉でもと亀岡へ。自宅から58km。京都縦貫自動車道〝大山崎JCT←→沓掛JCT〟が開通したので、1時間前後で走れる。亀岡市の観光案内の検索ででたのが「出雲大神宮」。えっ、出雲? 〝出雲〟といっても島根県でないところが面白いなぁと、 興味に駆られて 往路に初詣。写真を写していないけど、社前のお蕎麦・・・タイヘンおいしかった。 |
▼2014年1月3日 四條畷神社 | ||
▼2014年1月7日 出雲大神宮 | ||
▼2014年1月7日 穴太寺 | ||
▼2014年1月7日 鍬山神社 | ||
← のマークをクリックしていただきますと、2013年11月(京都)常寂光寺・二尊院・天龍寺につながります。 |
【旅のデータ】 |
① 自宅 →(近鉄・JR)常寂光寺 → 二尊院 → 天龍寺 → (JR・近鉄)自宅 |