● 山梨県 | |||||||||
宿舎の名前 所在地 |
![]() |
留意メモ | 温泉 | 露天 | ログ | 交通 | 最寄り | 車で | 運営・経営・特記事項 |
パノラマイン山中湖 南都留郡山中湖村 |
![]() |
![]() 人工 |
東富士 五湖 |
山中湖 | 3km | 企業保養所系の宿 (エムアンドエム) |
|||
山中湖畔荘 清渓 南都留郡山中湖村 |
![]() |
東富士 五湖 |
山中湖 | 4km | 公共系の宿 (日本青年館) |
||||
富士山ガーデンホテル 南都留郡山中湖村 |
![]() |
![]() |
中央 | 河口湖 | 30分 | 民営 (東京ベイプラザホテル) |
|||
かんぽの宿 山中湖 南都留郡山中湖村 |
閉鎖:2007年2月28日 | 公共系の宿 (日本郵政公社) |
|||||||
レイクサイド山中 南都留郡山中湖村 |
閉鎖:2007年3月。 下段に記載の「富士山ガーデンホテル」として運営されている。 |
公共系の宿 (山梨社会保険協会) |
|||||||
河口湖セントビレッヂ 南都留郡富士河口湖町 |
![]() |
団体向き用 | 中央 | 河口湖 | 2km | 民営 (旧:国民宿舎) |
|||
マ・メゾン 西湖 南都留郡富士河口湖町 |
![]() |
中央 | 河口湖 | 10km | 民営 (オーベルジュ) |
||||
富士桜荘 南都留郡河口湖町 |
閉鎖:2016年3月31日 | 公共系の宿 (地方職員共済組合) |
|||||||
三ツ峠グリーンセンター 南都留郡西桂町 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 都留 | 7km | 公共系の宿 (西桂町) |
|
秘湯 裂石温泉 雲峰荘 甲州市塩山 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 勝沼 | 17km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
甲州市 ぶどうの丘 行きたいなぁ! 甲州市勝沼町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 勝沼 | 4km | 公共系の宿 (甲州市) |
||
かすがい 笛吹市春日居町 |
閉鎖:2007年1月31日 | 公共系の宿 (国民年金保養センター) |
|||||||
オーチャード・ヴィレッジ フフ 牧丘芸術の丘 山梨市牧丘町 |
閉鎖 | 公共系の宿 (NPO牧丘芸術の丘) |
|||||||
KKR甲府ニュー芙蓉 甲府市塩部 |
![]() |
![]() |
中央 | 甲府昭和 | 5km | 公共系の宿 (国家公務員共済) |
|||
ホテルクラウンパレス甲府 甲府市朝気 |
閉鎖:2020年12月24日 | 民営 旧:厚生年金施設 ウェルシティ甲府 |
|||||||
紫玉苑 甲府市飯田 |
閉鎖:2005年8月31日 | 公共系の宿 (公立学校共済) |
|||||||
ニュー機山 甲府市宝 |
閉鎖 | 公共系の宿 (警察共済) |
|||||||
シャトレーゼホテル石和 笛吹市石和町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部横断 | 増穂 | 21km | 民営 旧:かんぽの宿 |
||
ホテルやまなみ 笛吹市石和町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 一宮御坂 | 5km | 公共系の宿 (市町村職員共済) |
||
シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 笛吹市石和町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部横断 | 増穂 | 22km | 民営 | ||
シャトレーゼホテル石和 笛吹市石和町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 一宮御坂 | 23km | 民営 | ||
増富の湯 リューゼンヒュッテ 北杜市須玉町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 須玉 | 23km | 公共系の宿 (ふるさと振興財団) |
||
おいしい学校 北杜市須玉町 |
![]() |
中央 | 須玉 | 10km | 公共系の宿 (おいしい学校) |
||||
ハイジの村 クララ館 (旧:明野温泉太陽館) 北杜市明野町 |
![]() |
![]() |
中央 | 須玉 | 11km | 公共系の宿 (北杜市) |
|||
清泉寮 八ヶ岳総合体験施設 北杜市高根町 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
中央 | 長坂 | 13km | 公共系の宿 (公益法人) |
|
八ヶ岳美し森ロッジ 旧名 美しの森ファーム 北杜市高根町 |
![]() |
![]() |
中央 | 須玉 | 28km | 公共系の宿 (塚原緑地研究所) |
|||
八ヶ岳いずみ荘 北杜市大泉町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 長坂 | 7km | 公共系の宿 (北杜市) |
||
八ヶ岳 ホテル風か 北杜市小淵沢町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 小淵沢 | 3分 | 企業保養所系の宿 旧:いこいの村 八ヶ岳 |
||
スパティオ小淵沢 北杜市小淵沢町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 小淵沢 | 1km | 公共系の宿 (スパティオ小淵沢) |
||
自然休養村 ニューこぶち 北杜市小淵沢町 |
用途変更:2004年8月、道の駅「緑風の駅」として活用。 宿泊機能は、なくなりました。 |
公共系の宿 (小淵沢町) |
|||||||
南アルプス温泉ロッジ 南アルプス市芦安 |
![]() |
1990年に利用 | ![]() |
中部横断 | 白根 | 15km | 公共系の宿 (山梨交通) |
||
秘湯 桃の木 さんわそう 南アルプス市芦安 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部横断 | 白根 | 15km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
広河原ロッジ 南アルプス市芦安 |
閉鎖 | 公共系の宿 (国民宿舎) |
|||||||
みどりの郷くつさわ 南アルプス市芦安芦倉 |
閉鎖:2007年8月31日 | 公共系の宿 (南アルプス市) |
|||||||
秘湯 赤石温泉 南巨摩郡富士川町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部横断 | 増穂 | 12km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
ヴィラ雨畑 すず里の湯 南巨摩郡早川町 |
![]() |
![]() |
![]() 女性用 |
中央 | 甲府南 | 45km | 公共系の宿 (邑硯の里協会) |
||
シルクふれんどりぃ 中央市大鳥居 |
![]() |
![]() |
中央 | 甲府南 | 7km | 公共系の宿 (中央市) |
● 長野県 | |||||||||
宿舎の名前 所在地 |
![]() |
留意メモ | 温泉 | 露天 | ログ | 交通 | 最寄り | 車で | 運営・経営・特記事項 |
長者の森 南佐久郡北相木村 |
![]() |
![]() |
中央 | 長坂 | 48km | 公共系の宿 (北相木村) |
|||
ブルーレイク立岩荘 南佐久郡南相木村 |
![]() |
中央 | 長坂 | 39km | 公共系の宿 (南相木村商工会) |
||||
秘湯 湯元 本沢温泉 南佐久郡南相木村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 長坂 | 30km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
金峰山荘 南佐久郡川上村 |
![]() |
トイレ×共同 | 中央 | 長坂 | 43km | 公共系の宿 (川上村振興公社) |
|||
町田市自然休暇村 南佐久郡川上村 |
![]() |
トイレ×共同 | ![]() |
中央 | 長坂 | 48km | 公共系の宿 (川上村振興公社) |
||
三鷹市 川上郷自然の村 南佐久郡川上村 |
![]() |
団体向き | 中央 | 長坂 | 31km | 公共系の宿 (川上村振興公社) |
|||
里味の宿 臼石 南佐久郡佐久穂町 |
閉鎖:2016年7月20日 | 公共系の宿 (佐久穂町) |
|||||||
もちづき荘 佐久市春日 |
![]() |
![]() |
上信越 | 佐久 |
20km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
|||
ゆざわ荘 佐久市春日 |
![]() |
★ 全12室 |
![]() |
![]() |
上信越 | 佐久 |
22km | 公共系の宿 (佐久市振興公社) |
|
秘湯 初谷温泉 佐久市内山 |
![]() |
![]() |
長野 | 岡谷 |
71km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|||
山荘あらふね 佐久市内山 |
閉鎖:2020年11月 | 公共系の宿 (佐久市振興公社) |
|||||||
佐久市保養センター 湖月荘 佐久市田口 |
休館:2006年 指定管理者を募集したが 応募舎がなかったため。 |
公共系の宿 (佐久市) |
|||||||
ウェルサンピア佐久 佐久市根岸 |
閉鎖:2009年6月30日 住宅型有料老人ホームとして活用される。 |
公共系の宿 (厚生年金事業振興団) |
|||||||
くつかけステイ 中軽井沢 北佐久郡軽井沢町 |
![]() |
上信越 | 碓氷 軽井沢 |
12km | 民営 | ||||
軽井沢 すずかる荘 北佐久郡軽井沢町 |
![]() |
![]() |
上信越 | 碓氷 軽井沢 |
15km | 公共系の宿 (私立学校振興・共済) |
|||
かるいざわグリーンヴィラ 北佐久郡軽井沢町 |
閉鎖:2009年3月 | 公共系の宿 (防衛庁共済) |
|||||||
軽井沢高原ホテル 北佐久郡軽井沢町 |
閉鎖 | 公共系の宿 (警察共済) |
|||||||
国民宿舎 軽井沢高原荘 北佐久郡軽井沢町 |
閉鎖:2005年9月30日 | 公共系の宿 | |||||||
オテル・ド・ミロワール 北佐久郡立科町 |
![]() |
中部横断 | 佐久南 | 30km | 民営 (オーベルジュ) |
||||
アートヴィレッジ明神館 東御市八重原 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 東部 湯の丸 |
6km | 公共系の宿 (信州東御市振興公社) |
||
高峰高原ホテル 小諸市高峰高原 |
![]() |
標高2000m | ![]() |
上信越 | 小諸 | 12km | 和室:トイレ×共同 洋室:トイレ〇室内 |
||
秘湯 高峰温泉 小諸市高峰高原 |
![]() |
★ 標高2000m |
![]() |
![]() |
上信越 | 小諸 | 18km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|
布引温泉 こもろ 旧:国民年金施設 小諸市大久保 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
上信越 | 小諸 | 7km | 公共系の宿 (フードサービスシンワ) |
|
天狗温泉 浅間山荘 小諸市甲又 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 小諸 | 25分 | 民営 | ||
美ヶ原高原ホテル 山本小屋 小県郡青木村 |
![]() |
完全個室 | 長野 | 岡谷 | 41km | 民営 車の乗り入れ可 |
|||
秘湯 満山荘 小県郡青木村 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 梓川 | 32km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
国民宿舎 富士 小県郡青木村 |
閉鎖:2017年3月31日 | 民営 | |||||||
ロッジ和田峠 小県郡長和町 |
閉鎖:2004年10月30日 | 公共系の宿 (和田村) |
|||||||
アスティあおき 小県郡青木村 |
閉鎖 | 公共系の宿 (長野県農協共済) |
|||||||
秘湯 和泉屋旅館 上田市平井 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 梓川 | 30km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
鹿月荘 上田市鹿教湯温泉 |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 35km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
|||
岳の湯温泉 雲渓荘 上田市武石小沢根 |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 35km | 公共系の宿 (武石開発公社) |
|||
かんぽの宿 鹿教湯 上田市西内 |
閉鎖:2007年2月28日 | 公共系の宿 (日本郵政公社) |
|||||||
名月荘 千曲市磯部 |
閉鎖:2016年1月31日 | 公共系の宿 (地方職員共済) |
|||||||
善光寺宿坊 兄部坊 長野市元善町 |
![]() |
上信越 | 長野 | 11km | 宿坊 | ||||
いこいの村 アゼィリア飯綱 長野市飯綱高原 |
![]() |
上信越 | 長野 | 25km | 公共系の宿 (長野市開発公社) |
||||
ホテル信濃路 長野市岡田町 |
![]() |
上信越 | 長野 | 8km | 公共系の宿 (公立学校共済) |
||||
メルパルク長野 長野市鶴賀高畑 |
![]() |
上信越 | 巣坂 長野東 |
9km | 公共系の宿 (郵便貯金会館) |
||||
信州松代ロイヤルホテル 長野市松代町 |
![]() |
2002年に利用 | ![]() |
![]() |
上信越 | 長野 | 1km | 民営 (ロイヤルホテル) |
|
松代荘 長野市松代町 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 長野 | 3km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
||
聖山パノラマホテル 長野市大岡丙 |
![]() |
長野 | 麻績 | 20km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
||||
信州むしくらの湯 やきもち家 長野市中条 |
![]() |
★雲海 かやぶきの宿 |
![]() |
![]() |
長野 | 長野 | 22km | 公共系の宿 | |
国民宿舎 成瀬旅館 長野市戸隠 |
![]() |
上信越 | 信濃町 | 30km | 民営 | ||||
国民宿舎・宿坊 横倉旅館 長野市戸隠 |
![]() |
![]() |
上信越 | 信濃町 | 30km | 民営 (戸隠神社 中坊の宿坊) |
|||
鬼無里の湯 長野市鬼無里日影 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 長野 | 45km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
||
しなの山荘 長野市飯綱高原 |
閉鎖 | 公共系の宿 (長野市開発公社) |
|||||||
国民宿舎 永保荘 長野市若穂保科 |
閉鎖:2010年9月30日 施設は長野市営日帰り温泉として利用。 |
公共系の宿 (保科財産区) |
|||||||
サンパルテ山王 長野市岡田町 |
閉鎖:2014年3月31日 | 公共系の宿 (市町村職員共済) |
|||||||
あさひ荘 長野市岡田町 |
閉鎖 | 公共系の宿 (警察共済) |
|||||||
ウェルシティ長野 長野市七瀬中町 |
閉鎖:2009年9月30日 | 公共系の宿 (厚生年金事業振興団) |
|||||||
長野市サイクリングターミナル 長野市大豆島 |
閉鎖 | 公共系の宿 (サイクリングT) |
|||||||
ウェルハートピア長野 長野市三輪 |
閉鎖:2008年6月30日 | 公共系の宿 (厚生年金事業振興団) |
|||||||
ふるさとの館 長野市鬼無里 |
休業 | 公共系の宿 (長野市) |
|||||||
秘湯 地獄谷温泉 後楽館 須坂市仁礼町 |
![]() |
山道徒歩 30分 |
![]() |
![]() |
上信越 | 信州中野 | 17km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|
秘湯 仙仁温泉 花仙庵 岩の湯 須坂市仁礼町 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 須坂 長野東 |
10km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
馬曲温泉 望郷の湯 下高井郡木島平村 |
![]() |
眺望露天風呂 和室トイレ〇 |
![]() |
![]() |
上信越 | 豊田飯山 | 17km | 公共系の宿 簡易宿泊所 夕・朝食は持ち込みのこと |
|
パノラマランド木島平 下高井郡木島平村 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 豊田飯山 | 20km | 公共系の宿 (フェローズイン木島平) |
||
中条温泉トマトの国 下水内郡栄村 |
![]() |
![]() |
関越越 | 塩沢石内 | 35km | 公共系の宿 (栄村振興公社) |
|||
北野天満温泉 下水内郡栄村 |
![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 豊田飯山 | 40km | 公共系の宿 (栄村振興公社) |
||
のよさの里 牧之の宿 下水内郡栄村 |
![]() |
![]() |
![]() |
関越越 | 塩沢石内 | 50km | 公共系の宿 (栄村振興公社) |
||
秋山郷 雄川閣 下水内郡栄村 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
関越越 | 塩沢石内 | 55km | 公共系の宿 (栄村振興公社) |
|
望雲閣 下高井郡山ノ内町 |
閉鎖:2007年3月31日 | 公共系の宿 (NTT健康保険組合) |
|||||||
湯香里荘 下高井郡山ノ内町 |
閉鎖:2014年3月31日 | 公共系の宿 (市町村職員共済組合) |
|||||||
シューネスベルク 下高井郡木島平村 |
閉鎖 | 公共系の宿 (木島平観光) |
|||||||
かじか亭 飯山市富倉 |
宿泊部門は閉鎖。食堂は継続。 | 公共系の宿 (富倉ふるさとセンター) |
|||||||
晋平の里 ぽんぽこの湯 間山温泉公園 中野市間山 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
![]() |
上信越 | 信州中野 | 10km | 公共系の宿 (中野市振興公社) |
ブリーズベイリゾート黒姫 上水内郡信濃町 |
![]() |
![]() |
上信越 | 信濃町 | 6km | 公共系の宿 (旧:Hアスティくろひめ) |
|||
ラボランドくろひめ 上水内郡信濃町 |
![]() |
![]() |
上信越 | 信濃町 | 2km | 公共系の宿 (ラボ言語教育事業) |
|||
国民宿舎 杉久保ハウス 上水内郡信濃町 |
![]() |
上信越 | 信濃町 | 2km | 民営 | ||||
林りん館 上水内郡小川村 |
![]() |
![]() |
上信越 | 長野 | 30km | 公共系の宿 (村おこしグループ) |
|||
星と緑のロマン館 上水内郡小川村 |
![]() |
![]() |
上信越 | 長野 | 45km | 公共系の宿 (小川村) |
|||
さぎり荘 上水内郡信州新町 |
![]() |
★ | ![]() |
長野 | 安曇野 | 34km | 公共系の宿 (信州新町) |
||
すずむし荘 北安曇郡松川村 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 16km | 公共系の宿 (松川村) |
||
サンテ・イン・おたり 北安曇郡小谷村 |
![]() |
![]() |
北陸 | 糸魚川 | 32km | 公共系の宿 (小谷村振興公社) |
|||
栂池自然園 栂池山荘 北安曇郡小谷村 |
![]() |
★ | 長野 | 安曇野 | 65km | 公共系の宿 (小谷村振興公社) |
|||
国民宿舎 あけぼの山荘 南安曇郡小谷村 |
![]() |
北陸 | 糸魚川 | 35km | 民営 | ||||
秘湯 山田旅館 南安曇郡小谷村 |
![]() |
![]() |
![]() |
北陸 | 糸魚川 | 41km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
小谷温泉村営 雨飾荘 北安曇郡小谷村 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
北陸 | 糸魚川 | 42km | 公共系の宿 (小谷村振興公社) |
|
来馬温泉 風吹荘 北安曇郡小谷村 |
![]() |
![]() |
北陸 | 糸魚川 | 25km | 公共系の宿 (地元の方々) |
|||
秘湯 葛温泉 仙人閣 大町市平 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部横断 | 増穂 | 12km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
ときしらずの宿 織花 大町市平 |
![]() |
2015年に利用 | ![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 30km | 民営 | |
明日香荘 大町市八坂 |
![]() |
![]() |
長野 | 麻績 | 20km | 公共系の宿 (あすかの杜) |
|||
ぽかぽかランド美麻 大町市美麻 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 48km | 公共系の宿 (大町市) |
||
国民宿舎 いろり荘 大町市平区稲尾 |
閉鎖:ホームページは検索できない 国民宿舎協会(公共・民営とも)のリストに掲載されていない。 |
民営 | |||||||
スカイランドきよみず 東筑摩郡山形村 |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 20km | 公共系の宿 (スカイランドきよみず) |
|||
緑の体験館 東筑摩郡朝日村 |
![]() |
![]() |
長野 | 塩尻 | 12km | 公共系の宿 (佐久平尾山開発) |
|||
やまなみ荘 東筑摩郡生坂村 |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 28km | 公共系の宿 (生坂村) |
|||
とくら 東筑摩郡筑北村 |
![]() |
![]() |
長野 | 麻績 | 8km | 公共系の宿 (筑北村) |
|||
シェーンガルテンおみ 東筑摩郡麻績村 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 麻績 | 4km | 公共系の宿 (麻績村) |
||
冠着荘 東筑摩郡筑北村 |
![]() |
![]() |
長野 | 麻績 | 4km | 公共系の宿 (筑北村) |
|||
坂北荘 東筑摩郡筑北村 |
宿泊部門は閉鎖。食堂は継続。 | 公共系の宿 (筑北村) |
|||||||
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル 松本市入山辺 |
![]() |
![]() |
長野 | 梓川SA | 32km | 民営 | |||
みやま荘 松本市浅間温泉 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 8km | 公共系の宿 (公立学校共済) |
||
国民宿舎 ロッヂふもと 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 50分 | 民営 | ||
秘湯 神嶽の湯 みたけ荘 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
安房峠 道路 |
中ノ湯 | 23km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
秘湯 小梨の湯 笹屋 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
安房峠 道路 |
中ノ湯 | 12km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
ホテル白樺荘 松本市安曇 |
![]() |
2003年に利用 | 東海 北陸 |
飛騨清見 | 民営 | ||||
上高地アルペンホテル 松本市安曇 |
![]() |
長野 | 松本 | 40km | 公共系の宿 (松本市) |
||||
上高地アルプス山荘 松本市安曇 |
![]() |
長野 | 松本 | 28km | 公共系の宿 (林野弘済会) |
||||
秘湯 中の湯温泉旅館 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
安房峠 道路 |
中ノ湯 | 2km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
秘湯 坂巻温泉旅館 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
安房峠 道路 |
中ノ湯 | 2km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
休暇村 乗鞍高原 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海 北陸 |
飛騨清見 | 53km | 公共系の宿 (休暇村) |
||
山荘わたり 【旧:木曽路原山荘】 松本市奈川 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 40km | 公共系の宿 (奈川振興公社) |
||
ウッディ・もっく 松本市奈川 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 40km | 公共系の宿 (奈川振興公社) |
||
秘湯 富喜の湯 松本市奈川 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央西宮 | 中津川 | 99km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
梓水苑 松本市梓川倭 |
![]() |
長野 | 松本 | 7km | 公共系の宿 (梓川ふるさと振興公社) |
||||
秘湯 薬師平茜宿 松本市安曇 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 塩尻 | 8km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
松茸山荘 松本市内田 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 20km | 民営 (四賀むらづくり) |
||
レイクサイド美鈴 松本市美鈴湖畔 |
閉鎖 ホームページは検索できない 他のページに書かれている電話は不通(2009年7月) |
公共系の宿 (美ヶ原高原荘) |
|||||||
ウェルサンピア松本 松本市芳川村井町 |
閉鎖:2007年8月31日 | 公共系の宿 (厚生年金事業振興団) |
|||||||
ホールサムイン上高地 松本市安曇 |
閉鎖:2006年8月、日本アルプス観光(株)に売却された。 宿泊施設として利用となっている。 |
公共系の宿 (政府管掌健康保険) |
|||||||
四季の宿 あづみ館 松本市安曇 |
閉鎖:2010年1月31日 | 公共系の宿 (文部科学省共済) |
|||||||
リフレ・イン奈川 松本市奈川 |
閉鎖:2007年 経営の行き詰まり |
公共系の宿 (松本市) |
|||||||
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか 塩尻市片丘 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 塩尻 | 10km | 公共系の宿 (旧:アスティかたおか) |
||
ならい荘 塩尻市大字奈良井 |
閉鎖:20150年10月 経営撤退。建物を市に寄贈。土地の賃貸契約も解除。 |
公共系の宿 (望月地所) |
|||||||
長峰荘 安曇野市明科中川手 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 5km | 公共系の宿 (安曇野市) |
||
ビレッジ安曇野 安曇野市豊科南穂高 |
![]() |
長野 | 安曇野 | 4km | 公共系の宿 (豊科開発公社) |
||||
休暇村リトリート安曇野ホテル 安曇野市穂高有明 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 12km | 公共系の宿 (休暇村) |
||
有明荘 安曇野市穂高有明 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 12km | 公共系の宿 (公営国民宿舎) |
||
ホテルアンビエント安曇野 安曇野市穂高 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 14km | 民営 | ||
秘湯 中房温泉 安曇野市穂高有明 |
![]() |
源泉数 29 ★ 風呂 14 |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 29km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|
ほりでーゆ〜四季の郷 安曇野市堀金烏川 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 安曇野 | 10km | 公共系の宿 (堀金村観光開発公社) |
|
ファインビュー室山 安曇野市三郷小倉 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 松本 | 15km | 公共系の宿 (三郷村振興公社) |
||
しゃくなげ荘 安曇野市穂高有明 |
宿泊部門は閉鎖:2015年4月3日 日帰り入浴施設として運営 |
公共系の宿 (安曇野市) |
|||||||
ホテル木曽温泉 木曽郡木曽町 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 塩尻 | 64km | 公共系の宿 (木曽町) |
||
国民宿舎 清雲荘 木曽郡木曽町 |
![]() |
トイレ×共同 | ![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 60分 | 民営 | |
名古屋市民おんたけ休暇村 木曽郡王滝村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 55km | 公共系の宿 (名古屋市民休暇村) |
||
国民宿舎 ねざめホテル 木曽郡上松町 |
![]() |
2015年に利用 | ![]() |
中央 | 中津川 | 50km | 公共系の宿 (上松観光開発) |
||
フォレスパ木曽 木曽郡大桑村 |
![]() |
1999年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 30km | 公共系の宿 (あてら) |
|
床浪荘 木曽郡南木曽町 |
![]() |
トイレ×共同 素泊まりのみ |
![]() |
![]() |
中央 | 飯田 | 33km | 公共系の宿 (富貴の森管理組合) |
|
渋御殿湯 茅野市奥蓼科 |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 30km | 民営 | |||
秘湯 八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉 茅野市豊平 |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 22km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|||
国民宿舎 白樺湖水源荘 茅野市北山 |
![]() |
中央 | 諏訪 | 20km | 民営 | ||||
蓼科グランドホテル 滝の湯 茅野市北山 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 17km | 民営 (ゆこゆこ 口コミ:良) |
||
車山みどり山荘 茅野市北山 |
閉鎖:2011年3月31日 | 企業保養所系の宿 (エムアンドエム) |
|||||||
ステラ蓼科 茅野市北山 |
休館:2000年。IHI健康保険グループ。 運営再開の時期は未定ですが、再開に向けて活動 |
企業保養所系の宿 (四季リゾーツ) |
|||||||
ヒュッテ ジャヴェル 諏訪市霧ケ峰 |
![]() |
中央 | 諏訪 | 18km | 民営 | ||||
KKR諏訪湖荘 諏訪市湖岸通り |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 8km | 公共系の宿 (国家公務員共済) |
|||
湖山荘 諏訪市湖岸通り |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 8km | 公共系の宿 (地方職員共済) |
|||
湖泉荘 諏訪市湖岸通り |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪 | 8km | 公共系の宿 (市町村職員共済) |
|||
湖山荘 諏訪市湖岸通り |
閉鎖 | 公共系の宿 (地方職員共済) |
|||||||
鵞湖荘 諏訪市湖岸通り |
閉鎖 | 公共系の宿 (NTT健康保険組合) |
|||||||
上諏訪荘 諏訪市湖岸通り |
2006年8月、売却された。 民営化され、下檀の同名で運営 |
公共系の宿 (政府管掌健康保険) |
|||||||
上諏訪荘 諏訪市湖岸通り |
民営化され、同名で運営ていたが、電話も不通の状態 | 民営 | |||||||
かんぽの宿 諏訪 諏訪市大和 |
閉鎖:2019年12月20日 | 民営 (日本郵政株式会社) |
|||||||
樅の木荘・もみの湯 諏訪郡原村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 諏訪南 | 10km | 公共系の宿 (樅の木) |
||
秘湯 毒沢鉱泉 神乃湯 諏訪郡下諏訪町 |
![]() |
![]() |
長野 | 岡谷 | 6km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
|||
ユーペンハウス 諏訪郡下諏訪町 |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 | 岡谷 | 6km | 公共系の宿 (ユースホステル) |
||
ホテル八峯苑・鹿の湯 諏訪郡富士見町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 小渕沢 | 6km | 公共系の宿 (富士見高原保健地管理) |
||
ヒルサイドホテル冨士見 諏訪郡富士見町 |
閉鎖:2012年9月30日 利用:2003年11月27日 |
公共系の宿 (船員保険会) |
|||||||
ホテル山王閣 諏訪大社境内 諏訪郡下諏訪町 |
閉鎖:2017年3月31日 | 公共系の宿 (下諏訪町) |
|||||||
国民宿舎 沢乃湯 諏訪郡下諏訪町 |
閉鎖:民営国民宿舎協会のリストから除外されている。 | 民営 | |||||||
諏訪湖ハイツ 岡谷市南宮東 |
閉鎖 | 公共系の宿 (県勤労福祉事業団) |
|||||||
ヘルシーパル岡谷 岡谷市南宮 |
閉鎖:2006年8月、売却された。 | 公共系の宿 (政府管掌健康保険) |
|||||||
やまびこスケートの森 岡谷市字内山 |
![]() |
団体向き | 長野 | 岡谷 | 4km | 公共系の宿 | |||
たつのパークホテル 上伊那郡辰野町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 伊北 | 4km | 公共系の宿 (辰野町開発公社) |
||
総平屋10室 かやぶきの館 上伊那郡辰野町 |
![]() |
★ | 中央 | 伊北 | 15km | 公共系の宿 (辰野町開発公社) |
|||
大芝荘 上伊那郡南箕輪村 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 伊那 | 3km | 公共系の宿 (南箕輪村開発公社) |
|
みのわ温泉 ながた荘 上伊那郡箕輪町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 伊北 | 3km | 公共系の宿 (みのわ振興公社) |
||
高遠さくらホテル 伊那市高遠町 |
![]() |
2003年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 伊那 | 12km | 公共系の宿 (高遠町振興公社) |
|
蔵の宿 みらい塾 伊那市長谷黒河内 |
![]() |
中央 | 伊那 | 40分 | 民宿 (農林漁家民宿100選) |
||||
仙流荘 伊那市長谷黒河内 |
![]() |
![]() |
中央 | 伊那 | 23km | 公共系の宿 (長谷村開発公社) |
|||
こまゆき荘 上伊那郡宮田村 |
![]() |
![]() |
中央 | 駒ヶ根 | 3km | 公共系の宿 (宮田観光開発) |
|||
望岳荘 上伊那郡中川村 |
![]() |
![]() 人工 |
中央 | 松川 | 15km | 公共系の宿 (中川観光開発) |
|||
新山荘 伊那市富県 |
閉鎖:ホームページは検索できない 他のページに書かれている電話は不通(2009年7月) |
公共系の宿 (伊那市) |
|||||||
羽広荘 伊那市西箕輪 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 伊那 | 3km | 公共系の宿 (伊那市総合開発) |
||
すずらん颯 駒ヶ根市赤穂 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 駒ヶ根 | 2km | 公共系の宿 旧:すずらん荘(国民宿舎) |
||
ホテル季の川 駒ヶ根市赤穂 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
中央 | 駒ヶ根 | 3km | 公共系の宿 旧:駒ヶ根ビューH |
|
ビジネスホテル エルボン飯田 飯田市育良町 |
![]() |
2015年に利用 | 中央 | 飯田 | 2km | 民営 | |||
温泉宿舎 天竜峡 飯田市川路 |
閉鎖:2007年2月26日。 第三セクターの天竜峡観光開発株式会社が解散した。 |
公共系の宿 (天竜峡観光開発) |
|||||||
いろりの宿 島畑 飯田市南信濃 |
![]() |
★ トイレ×共同 |
中央 | 飯田 | 50km | 公共系の宿 旧:やまめ荘 |
|||
高原ロッジ下栗 飯田市上村 |
![]() |
トイレ×共同 | 中央 | 飯田 | 40km | 公共系の宿 (地区住民) |
|||
しらびそ高原 天の川 飯田市上村 |
![]() |
中央 | 飯田 | 45km | 公共系の宿(経営体交代) 旧:ハイランドしらびそ |
||||
秘湯 奥天竜 不動温泉佐和屋 飯田市千代 |
![]() |
![]() |
![]() |
三遠南信 | 小松川 | 7km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
飯伊森林組合 昼神荘 下伊那郡阿智村 |
![]() |
トイレ×共同 | ![]() |
中央 | 園原 | 6km | 公共系の宿 (飯伊森林組合) |
||
阿智の里 ひるがみ 下伊那郡阿智村 |
![]() |
2012年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 園原 | 6km | 民営 旧:国民年金施設 |
|
ひるがみの森 下伊那郡阿智村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 園原 | 5km | |||
尾張あさひ苑 下伊那郡阿智村 |
![]() |
![]() |
中央 | 園原 | 5km | 公共系の宿 (尾張旭市) |
|||
鶴巻荘 下伊那郡阿智村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 園原 | 6km | 公共系の宿 (阿智村開発公社) |
||
(花桃の里)野熊の庄 月川 下伊那郡阿智村 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 園原 | 3km | 民営 | ||
平谷温泉 ひまわりの館 下伊那郡平谷村 |
![]() |
1999年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 飯田 | 35km | 公共系の宿 (信州平谷温泉) |
|
ふれあいステーション龍泉閣 下伊那郡天龍村 |
![]() |
中央 | 飯田 | 60分 | 公共系の宿 (龍泉閣) |
||||
かじかの湯 ゆうゆ〜らんど阿南 下伊那郡阿南町 |
![]() |
1997年に利用 | ![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 飯田 | 21km | 公共系の宿 (阿南温泉) |
ささゆり荘 下伊那郡売木村 |
![]() |
![]() |
中央 | 飯田 | 45km | 公共系の宿 (売木村) |
|||
湯ヶ洞温泉・御大の湯 下伊那郡高森町 |
![]() |
2003年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 松川 | 10km | 公共系の宿 (まちづくり振興公社) |
|
まつたけ小屋 梅松苑 下伊那郡松川町 |
![]() |
![]() |
中央 | 松川 | 13km | 公共系の宿 (活性化センター) |
|||
信州まつかわ温泉 清流苑 下伊那郡松川町 |
![]() |
1995年に利用 | ![]() |
![]() |
中央 | 松川 | 2km | 公共系の宿 (松川町) |
|
秘湯 湯元 山塩館 下伊那郡大鹿村 |
![]() |
★ 強食塩泉 |
![]() |
中央 | 松川 | 22km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
塩湯荘 下伊那郡大鹿村 |
![]() |
![]() |
中央 | 松川 | 21km | 民営 | |||
赤石荘 下伊那郡大鹿村 |
![]() |
トイレ×共同 | ![]() |
![]() |
中央 | 松川 | 25km | 公共系の宿 (多田) |
|
JAアスティたかぎ 下伊那郡喬木村 |
閉鎖:2009年7月31日 | 民営 (みなみ信州農協) |
● 岐阜県 | |||||||||
宿舎の名前 所在地 |
![]() |
留意メモ | 温泉 | 露天 | ログ | 交通 | 最寄り | 車で | 運営・経営・特記事項 |
紅岩山荘 中津川市蛭川 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 恵那 | 8km | 公共系の宿 (ひるかわ企画) |
||
ホテル花更紗 中津川市神坂 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 12km | 公共系の宿 (第三セクター) |
|
薬師の霊泉 恵那ラヂウム温泉 恵那市大井町 |
![]() |
![]() |
中央 | 恵那 | 3km | 民営 | |||
かんぽの宿 恵那 恵那市大井町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 恵那 | 4km | 公共系の宿 (日本郵政株式会社) |
||
恵那峡グランドホテル 恵那市大井町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 恵那 | 5km | 民営 | ||
国民宿舎 恵那山荘 恵那市東野保古の湖畔 |
![]() |
![]() |
中央 | 恵那 | 12km | 公共系の宿 (財団:恵那山荘) |
|||
岩村山荘 恵那市岩村町 |
![]() |
トイレ×共同 | ![]() |
中央 | 恵那 | 15km | 民営 | ||
コテージ村 ヴィラ・クオーレ アウトドアリゾート 加茂郡白川町 |
![]() |
![]() |
名神 | 小牧 | 50km | 公共系の宿 (クオーレの里財団) |
|||
ぬくもりの里温泉 かれん 下呂市金山町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 35km | 公共系の宿 道の駅に併設(かれん) |
||
KKR下呂 しらさぎ 下呂市森 |
![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 55km | 公共系の宿 (国家公務員共済) |
|||
国民宿舎 下呂温泉さくらや 下呂市森 |
![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 60分 | 民営 | |||
大江戸温泉物語 下呂新館 下呂市森 |
![]() |
![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 55km | 民営 | ||
ブリーズベイホテル&リゾート下呂 下呂市小川 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 57km | 民営 | ||
川上屋 花水亭 下呂市湯之島 |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 62km | 民営 | |||
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館 下呂市湯之島 |
![]() |
2009年に利用 | ![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 62km | 民営 | |
下呂温泉 紫雲荘 下呂市湯之島 |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 60km | 公共系の宿 (市町村職員共済) |
|||
ホテル美輝 下呂市馬瀬西村 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 65km | 公共系の宿 (第三セクター) |
|
濁河温泉 ひゅって森の仲間 下呂市小坂町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 117km | 民営 | ||
秘湯 朝日荘 下呂市小坂町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 117km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
秘湯 炭酸泉の宿 泉岳舘 下呂市小坂町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海環状 | 富加関 | 87km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
あさぎり荘 下呂市森 |
閉鎖:2008年3月10日 | 公共系の宿 (林野庁共済) |
|||||||
ヘルシーパル下呂 下呂市森 |
売却:2006年11月 民営化後、「大江戸温泉物語 下呂」 で運営。 |
公共系の宿 (政府管掌健康保健) |
|||||||
湯香里 下呂市森 |
閉鎖:2014年3月31日 | 公共系の宿 (岐阜県社会福祉協議会) |
|||||||
にごりご山荘 下呂市小坂町 |
閉鎖:2008年8月31日 | 公共系の宿 (名古屋市職員共済) |
|||||||
穂高荘 山のホテル 高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 53km | 民営 | ||
秘湯 槍見館 高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 54km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
秘湯 野の花山荘 高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 56km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
秘湯 谷旅館 高山市奥飛騨温泉郷中尾 |
![]() |
★ 基本2名 7部屋 |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 54km | 民営 (退会:日本秘湯を守る会) |
|
平湯温泉 中村館 高山市奥飛騨温泉郷平湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 39km | 民営 | ||
ひらゆの森 高山市奥飛騨温泉郷平湯 |
![]() |
2003年に利用 | ![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 39km | 公共系の宿 | |
KKR 平湯たから荘 高山市奥飛騨温泉郷平湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 39km | 公共系の宿 (国家公務員共済組合) |
||
隠庵 ひだ路 高山市奥飛騨温泉郷福地 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 44km | 民営 | ||
ジョイフル朴の木 高山市丹生川町 |
![]() |
![]() |
![]() |
中部縦貫 | 高山 | 31km | 公共系の宿 (乗鞍国際観光) |
||
七峰館 高山市高根町 |
![]() |
![]() |
中央 | 中津川 | 90km | 公共系の宿 (高根村観光開発公社) |
|||
みづの荘 高山市一之宮町 |
![]() |
東海北陸 | 中津川 | 民宿 (農林漁家民宿100選) |
|||||
水明館 佳留萱山荘 高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
リニューアル工事のため 休館:2018年12月 | 民営 | |||||||
笠山荘 高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
閉鎖:2005年1月 | 公共系の宿 (上宝村) |
|||||||
国民宿舎 円空庵(宿坊) 高山市奥飛騨温泉郷 |
閉鎖:2012年ころ | 民営 (宿坊法円山禅通寺) |
|||||||
氷碧 高山市(旧:吉城郡上宝村) |
閉鎖 | 公共系の宿 (上宝村) |
|||||||
パスカル清見 高山市清見町 |
閉鎖:2009年3月12日 | 公共系の宿 (第3セクター) |
|||||||
国民宿舎 飛騨 高山市西之一色町 |
閉鎖:2009年11月30日 | 公共系の宿 (飛騨高山観光協会) |
|||||||
国民宿舎 やまいち 高山市石浦町 |
閉鎖 | 民営 | |||||||
秘湯 藤助の湯 ふじや 大野郡白川村 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 荘川 | 24km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
トヨタ白川郷自然學校 大野郡白川村 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 白川郷 | 10分 | 民営 (自然共生フォーラム) |
||
白川郷の湯 大野郡白川村 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 白川郷 | 5分 | |||
白川郷ロッジ 大野郡白川村 |
閉鎖:2005年 その後、下段に記載した「静心庵」として運営されている。 |
公共系の宿 (白川村) |
|||||||
静心庵 大野郡白川村 |
閉鎖と思われる。 検索不能。電話も不通となっている。 |
民営 | |||||||
国民宿舎 霜出荘 飛騨市神岡町 |
![]() |
東海北陸 | 飛騨清見 | 35km | 民営 | ||||
ホテル季古里 飛騨市古川町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 飛騨清見 | 20km | 公共系の宿 (飛騨市) |
||
Yu・Meハウス 飛騨市河合町 |
![]() |
東海北陸 | 飛騨清見 | 23km | 公共系の宿 (飛騨市) |
||||
まんがサミットハウス 飛騨市宮川町 |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 飛騨清見 | 48km | 公共系の宿 (第三セクター) |
|||
せせらぎ街道の宿 たかお 郡上市八幡町 |
![]() |
東海北陸 | 郡上八幡 | 9km | 公共系の宿 (郡上八幡振興公社) |
||||
郡上八幡 吉田屋 郡上市八幡町 |
![]() |
東海北陸 | 郡上八幡 | 2km | 民営 | ||||
旅館 備前屋 郡上市八幡町 |
![]() |
東海北陸 | 郡上八幡 | 2km | 民営 | ||||
高畑温泉 湯之本館 郡上市八幡町 |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 美並 | 15km | 民営 | |||
自然食泊 愛里 郡上市白宝畑佐 |
![]() |
東海北陸 | 郡上八幡 | 20分 | 民宿 (農林漁家民宿100選) |
||||
カルヴィラいとしろ 郡上市白鳥町 |
![]() |
東海北陸 | 白鳥 | 20km | 公共系の宿 (第三セクター) |
||||
ハートピア四季 郡上市白鳥町 |
閉鎖 | 公共系の宿 (阿弥陀ヶ滝観光) |
|||||||
グリーンプラザみやま 山県市片原 |
![]() |
![]() |
東海北陸 | 美濃 | 公共系の宿 (山県市) |
||||
十八楼 岐阜市湊町 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
名神 | 安八 | 22km | 民営 | |
ホテルパーク 岐阜市湊町 |
![]() |
★ | ![]() |
![]() |
名神 | 安八 | 23km | 民営 | |
ホテルグランヴェール岐山 岐阜市柳ヶ瀬通 |
![]() |
東海 北陸 |
岐阜 各務原 |
10km | 公共系の宿 (公立学校共済組合) |
||||
鵜匠の家 すぎ山 岐阜市長良 |
![]() |
![]() |
![]() |
名神 | 安八 | 23km | 民営 | ||
長良川温泉 石金 岐阜市長良 |
![]() |
![]() |
![]() |
名神 | 安八 | 22km | 民営 | ||
長良川スポーツプラザ 岐阜市長良福光 |
![]() |
名神 | 岐阜羽島 | 20km | 公共系の宿 (岐阜県) |
||||
華陽会館 岐阜市早田東町 |
閉鎖 | 公共系の宿 (警察共済) |
|||||||
ぎふ長良川ハイツ 岐阜市長良山先 |
閉鎖 | 公共系の宿 (ハイツ&いこいの村) |
|||||||
ウェルサンピア岐阜 岐阜市市橋 |
閉鎖:2010年2月28日 | 公共系の宿 (厚生年金事業振興団) |
|||||||
長良川会館 岐阜市青柳町 |
閉鎖:2008年12月31日 | 公共系の宿 (地方職員共済) |
|||||||
うすずみ温泉 四季彩館 本巣市根尾門脇 |
![]() |
1998年に利用 | ![]() |
![]() |
名神 | 大垣 | 40km | 公共系の宿 (NEO桜交流ランド) |
|
秘湯 湯元 すぎ嶋 関市板取 |
![]() |
![]() |
![]() |
東海 北陸 |
美濃 | 52km | 民営 (日本秘湯を守る会) |
||
かんぽの宿 岐阜羽島 羽島市桑原町 |
閉鎖:2019年12月20日 | 民営 (日本郵政株式会社) |
|||||||
グリーンハイツ養老 養老郡養老町 |
閉鎖:2008年12月6日 1998年に利用しました |
公共系の宿 (国民年金保養センター) |
|||||||
かみいしづ緑の村公園 奥養老 大垣市上石津町 |
![]() |
名神 | 関ヶ原 | 13km | 公共系の宿 (大垣市) |
||||
池田温泉 揖斐郡池田町 |
![]() |
![]() |
![]() |
名神 | 関ヶ原 | 31km | |||
海津温泉 海津市海津町 |
![]() |
![]() |
![]() |
東名阪 | 長島 | 11km | 公共系の宿 (海津市) |
||
宿舎の名前 所在地 |
![]() |
留意メモ | 温泉 | 露天 | ログ | 交通 | 最寄り | 車で | 運営・経営・特記事項 |