元気交歓TOP 60からの旅 宿のデータ 集い・会合 知り合いのページ ダンボールプレイ ちょっぴり本音 お問い合わせ


横蔵寺、華厳寺、大矢田もみじ谷 201211
もみじ谷」のイメージに誘われて、美濃三山へ
▲ 大矢田神社

「もみじ谷」・・・ ネット(GoogleやYahoo)で検索してみると数十万のページが表示される。「紅葉」で検索することは多かったが、迂闊にも「もみじ谷」で検索することがなかった。
きっかけは昨年(2011年)、京都府笠置町の〝笠置寺境内のもみじ谷〟あいにくの天候だったが、晴れていたら見ごたえがあるだろうな、と想像が膨らんだ。和歌山県岩出市の〝根来寺もみじ谷〟。和歌山城にもあった〝紅葉渓庭園(もみじたに庭園)〟。「もみじ谷」が重なった。大きなスケールではないけれど、落ち着いた雰囲気が心にゆとりを与えてくれた。
手入れのゆきとどいた〝神護寺〟〝永観堂禅林寺〟〝東福寺〟(京都)、〝永源寺〟〝百済寺・金剛輪寺・西明寺の湖東三山〟にくらべると、やや粗い美しさを感じた。「もみじ谷」で検索することが増えた。
「大矢田もみじ谷」・・・ 検索の上位にでてくる。人気のスポットかなと興味が湧いた。
ところは美濃市。美濃市観光協会にお願いして、案内を送っていただいた。数種の案内を見るが、いまひとつ[岐阜・美濃]と[紅葉]がうまくイメージできない。ミステリーツアーのような興味をもって では、行ってみようと。
大矢田もみじ谷
「矢田神社一帯の楓谷は、約3,000本のヤマモミジの原生林があり、樹齢1000年以上の古木もある」。「1930年(昭和5年)国の天然記念物に指定」。ボクが生まれる以前の指定だ。
「原生林」・「天然記念物指定から80年余」・・・ このフレーズに期待が膨らんだ。紅葉観光というより、深まる秋を古寺で味わうに適した地だ。
この三山のなかでは もっとも落ち着いた気分になれた。
横蔵寺・華厳寺は観光の名勝で名が売れている。とくに華厳寺は〝西国三十三所巡礼〟の満願寺(満願霊場)であり、訪ねた日は平日であったが、観光ツアーで混んでいた。落ち着いて昼食・・・とは、ならなかった。

2012年11月20日 両界山 横蔵寺
2012年11月20日 谷汲山 華厳寺
2012年11月20日 大矢田神社(大矢田もみじ谷)


← この旅のつづき
クリックしてください

← のマークをクリックしていただきますと、2012年5月(宮城県・山形県・福島県)山寺、裏磐梯、会津につながります。

【旅のデータ】
① 自宅 → 両界山横倉寺 谷汲山華厳寺 大矢田神社(もみじ谷)大龍寺 → 阿智の里 ひるがみ(泊)
宿舎 → 虎渓山永保寺 定光寺・定光寺公園 岩屋堂公園水沢もみじ谷(宮妻峡):時間切れで引返し 自宅