元気交歓TOP 60からの旅 宿のデータ 集い・会合 知り合いのページ ダンボールプレイ ちょっぴり本音 お問い合わせ


南部梅林・潮岬 20082
潮岬(串本海中公園) / 南部梅林

潮岬が「本州最南端」になるという。あらためて地図を眺めた ・・・ なるほど、最南端だ。話を聞いたようにも記憶しているが、実感がない。証明書を買ってはみたものの、「へぇ!、和歌山に最南端があるとは・・・」の感じは残る。

今回の紀州路行き、きっかけはJTBの広告だった。露天風呂リニューアル。東急グループの経営、見栄えのあるホテル(下の写真3段目の左)。いいじゃん!とでかけた。少しばかり、期待のしすぎであった。

天気予報は「雨+風+相当の寒さ」・・・南部の梅は満開。せめて雨だけは降らないでほしいと。近づくにつれ、雨足が切れ、南部ICでは曇。陽光に輝く梅花とはならないものの、梅香と接することはできた。

車を動かす段になると、また「雨」。困ったことに、予報がアタル。雨でもなんとかなるだろうと、「紀州備長炭発見館」 へ。炭には、“白炭”と“黒炭”があって ・・・ などと、チョットばかり、お勉強。翌日のプランも立てられないまま、早寝。

翌日、「雨の予報」がなんと、爽やかな陽光。それじゃあ行ってみようと 潮岬へ。少し歩いてもいいかなと思い、岬の駐車場から500mくらい離れた観光タワーの駐車場へ。ここが 「望楼の芝生」。ここにありました「最南端の碑」。

2日目の晴れは、とっても得をした気分。少し離れた位置に駐車したので、潮岬灯台の全体を借景にできた。ついでに、串本海中公園へ。今回の旅、女房の友達との3人旅。


南部梅林 ▲南部梅林 ▲南部梅林
▲南部梅林
紀州備長炭記念公園 ▲紀州備長炭発見館 ▲紀州備長炭発見館
▲ 紀州備長炭記念公園
▲ハーヴェスト南紀田辺 ▲ハーヴェスト南紀田辺 ▲潮岬望楼の芝生 ▲潮岬望楼の芝生
▲潮岬 ▲串本海中公園 ▲串本海中公園 ▲串本海中公園
▲串本海中公園 ▲串本海中公園 ▲串本海中公園 ▲串本海中公園


【旅のデータ】
@ 奈良 →(阪和道経由)→ 南部梅林紀州備長炭記念公園・発見館 → ホテルハーヴェスト南紀田辺
A ホテル → 潮岬・望楼の芝生串本海中公園 →(阪和道経由)→ 奈良


← のマークをクリックしていただきますと、2008年1月(京都府)金閣寺・平の神社につながります。